iPhoneの機種変更、クイックスタートでデータ移行する時、SIMカードの入れ替えをいつやるのか迷うことはありませんか?
Appleは以前、クイックスタート前にSIMカードを入れ替えることを推奨していたようですが、現在は明確にな推奨はありません。(e)SIMの転送が可能になったことから明確に推奨していないのかもしれません。筆者が試したところ前でも後でも不都合はありませんでした。
最近ではSIMのクイック転送と言う方法もありますので、自分の状況に合わせて手順を確認することをおすすめします。
参考情報(外部リンク):iPhone の eSIM について
冒頭にあるように、Appleはクイックスタート前にSIMカードを入れ替えることを推奨していますが、筆者はクイックスタート後、新端末で設定を開始する前にSIMの入れ替えをしています。根拠はありませんが、完全な状態のiPhoneにSIMカードが入っている方が安全だと感じるからです。
回線切り替えの有無に関係なくクイックスタートでデータ移行の完了後にSIMカードを入れ替えています。
SIMカードの入れ替えはクイックスタートの前でも後でもOK
iPhoneの機種変更の際、"クイックスタート"という方法があります。クイックスタートとは、使っていたiPhoneから購入・入手したiPhoneへデータを移行して複製(コピー)を作ることです。
他にはiCloudのバックアップから新機種へのデータ移行を行う方法があります。
SIMカードの入れ替えはこうした機種変更時の処理前後に行います。
条件が揃えばAndroidスマホからのクイックスタートも可能です。
現在はデータ移行だけでなくSIMカードを入れ替えることなくSIMやeSIMの情報も簡単に引き継ぐことが可能です。
参考記事→eSIMクイック転送:iPhone利用者にとっての実用的なメリットと使い方解説
関連情報(外部リンク)→Android から iPhone、iPad、iPod touch に移行する
肝心のSIMカードの入れ替えは冒頭の通りクイックスタートの前でも後でもオッケーです。唯一注意点はSIMカードの入れ替えの時はiPhoneの電源をオフにしておきましょう。
クイックスタートの手順と条件
新しい端末が初期化された状態で電源投入し、近くに移行元のiPhoneがあれば画面上にクイックスタートの案内が提示されるので指示に従うだけです。
詳細はこちらの記事で確認→iPhoneのクイックスタートによる機種変更・データ移行手順と注意点!
新旧iPhone共にbluetoothがオンになっていることが条件ですが、新iPhoneは初期化状態なので何もしなくていいです。現状iPhoneのbluetoothがオンになっていてWi-Fiにつながっているか確認します。
バッテリーは十分に充電しておきましょう。バッテリーを充電しながらクイックスタートによる移行をしても良いですが、バッテリーに悪影響があるのでできれば避けてください。
ただし、バッテリーが著しく劣化していて不安がある場合は充電しながらクイックスタートを利用してください。
関連情報(外部リンク)→クイックスタートを使って新しい iPhone や iPad にデータを転送する
クイックスタートの時間目安
筆者の場合、開始から終了まで90分程度で終えることができています。使用しているアプリの数やデータの使用状況によって異なりますので、時間に余裕のある時にやってください。
また、クイックスタートによるデータ移行が終了したように見えても実際に全てのアプリが使えるようになるにはかなりの時間が必要です。
急いで使いたいアプリは該当のアイコンをタップしてください。タップしたアプリのデータを優先して読み込むようです。
まとめ
クイックスタートによるiPhoneからiPhoneへのデータ移行時のSIMカード入れ替えタイミングについて簡単に紹介しました。
特にSIMの入れ替えタイミングがわからない方向けでしたが、結論としては移行前でも後でもどちらでも問題ありません。
参考としてAppleの関連サイトのリンクを記載しますので、こちらも参考にしてください。
関連記事→iPhone機種変更時の注意点|LINE、iCloud写真、モバイルSuica
関連情報(外部リンク)→iPhone や iPad を初期設定する
関連情報(外部リンク)→クイックスタートを使って新しい iPhone や iPad にデータを転送する
参考記事→iPhoneおすすめ機種を比較!最新16から14まで!指紋認証はSE一択!
参考記事→初心者向けAPN設定ガイド:簡単に理解するためのステップガイド