• 当サイトについて
  • 運営者について
  • 免責事項と著作権について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて

Apple製品を中心にガジェット情報や格安SIMの情報をお届けします

ガジェットブログ:Tangerine

  • 当サイトについて
  • 運営者について
  • 免責事項と著作権について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて
iPhoneストレージの確認画面

iPhone,iPadの容量確認と減った時のおすすめ対策

2023/1/28    Apple, iPad, iPhone, 容量

iPhone,iPadのストレージ容量は油断するとすぐに減ってしまいます。iPhoneやiPadのストレージ容量は後から増やすことができません。究極の対策は買い替えですが、短期間での買い替えは出費が痛 ...

iCloud写真

iCloud写真とは?利用方法と注意点、大切な写真を無くさないために

2023/1/28    Apple, iCloud写真, iPhone

iCloud写真使ってますか? iCloud写真とは同期機能を利用した効率的なバックアップであり、iPhoneやiPadで撮影した写真や動画をクラウド上に保存する便利なサービスです。 iPhoneやi ...

設定アイコン

iPhoneのデータ通信量を節約するための設定

2023/1/25  

筆者が行っているiPhoneのデータ通信量節約のための設定を紹介します。データ通信量を節約することはバッテリー節約にもつながります。 ここで紹介しているのはあくまでも筆者の設定です。お使いになるアプリ ...

iPad Pro9.7インチ全景

iPadはApple整備済製品・中古品など型落ちが十分使えます!

2023/1/17    Apple, iPad, iPad Pro

今回は古いiPad、型落ちiPadがどこまで使えるのか?Apple整備済製品や中古品でも十分使えるのか?というテーマです。 筆者は2016年に新品で購入した初代iPad Pro9.7インチを使用してい ...

battery

iPhone、iPadの買い替え時期、使用年数・動作・故障などで判断

2023/1/25    Apple, iPad, iPhone

iPhoneやiPadの買い替えどきがいつなのか?新製品が発売されるたびに気になりますよね。 今回はiPhoneやiPadの買い替えどきのポイントについて解説します。 まず一言で言うと「iPhoneや ...

iPhoneのバッテリー最大容量の減りが早い原因と対策7項目!

2023/1/25    Apple, iPhone, バッテリー

iPhoneのバッテリーの最大容量の減りが早い、保ちが悪いと感じていませんか? 主な原因は充電中の操作や充電回数、画面の明るさ、バックグラウンドでの動作など基本的な設定を調整していないことです。 バッ ...

iPhoneの背面カメラ

iPhone14 最新モデルや13シリーズのカメラ機能と性能を比較!

2023/1/28    Apple, iPhone

この記事ではiPhone各モデルのカメラ性能を比較表で提供しています。 iPhoneで写真撮影や動画撮影を多用するユーザーが多いと想定されますので、iPhoneでのカメラ性能が気になるユーザーは以下の ...

SIMカード

iPhoneデュアルSIMおすすめ組合せ、切り替え方法、デメリット紹介!

2022/10/16    デュアルSIM, 格安SIM

iPhoneやスマートフォンでデュアルSIMの運用を考えたことはありますか? デュアルSIMとは2枚の通信SIMカードもしくは1枚の通信SIMカードとeSIMを組合わせて目的に応じて使うことです。 今 ...

Link Buds Sのケースを開けた状態

Sony "LinkBuds S"レビュー!ノイキャン、音質、ペアリングが良好!

2022/11/19    linkbuds-s, sony, ワイヤレスイヤフォン

Sonyのワイヤレスイヤフォン"LinkBuds S"を購入しました。今回はそのレビューです。 2022年6月に発売された"LinkBuds S"はノイズキャンセリングと外音取り込み機能を持つワイヤレ ...

mineoの利用ガイドとSIMの台紙

mineo"マイそく"は昼の遅さが想定外に遅い!昼に使わない人向けプラン

2022/10/16    mineo, マイそく

mineoの"マイそく"という低価格の料金プランをしばらく使ってみましたがやめました。理由は平日昼の遅さです。契約する前からわかっていたことですが、あえて試してみた結果です。昼12時台に迅速な情報収集 ...

iPhoneを探すをオフにする

iPhone初期化のやり方や注意点|売却や下取り前に必ずやっておこう!

2023/1/28    Apple, iPhone, 初期設定

使わなくなったiPhoneを売却や下取りで手放す時はiPhone本体を"工場出荷状態"、いわゆる"初期化(リセット)"をする必要があります。そうしないと次のユーザーが初期設定できない状態になります。 ...

iPad写真撮影イメージ

iPad最新モデルのカメラ性能を比較表で確認しよう!

2022/11/15    Apple, iPad

この記事ではiPadの最新モデルのカメラ性能を比較表で提供しています。前モデルとの比較も行っています。 iPadで写真撮影や動画撮影を多用するケースは少ないと想定されますが、iPadでのカメラ性能が気 ...

iPad2機種イメージ

iPadはいらない?iPadできることや目的を確かめよう!実例で解説

2022/10/8    Apple, iPad

"iPad"、アップルのタブレット端末。便利そうだし、"iPad"を使ったら生活が変わる、生産性が向上する・・・そんなぼんやりしたイメージのまま購入すると後悔することになります! "iPad"購入前に ...

povoトップ画面

"povo2.0"契約手数料と基本料金"0円" DAZNのトッピングのため2回線目に契約!

2022/6/19    au, povo

auのサブブランド"povo2.0"をeSIMで契約しました。 契約時の事務手数料、基本料金ともに0円です。利用方法の選択肢が多いこともあり2回線目として契約しました。 筆者の場合、最近大幅に値上がり ...

anker-powerport-cable

PD(PowerDeliverly)対応充電器1個で3台まで充電可能!カバンの減量に!

2022/7/5    ACアダプター, anker, PD, powerdeliverly, パワーデリバリー

MacやPCなどPowerDeliverly(PD)対応機が増えてきました。 PDのメリットはUSB-CケーブルでMacやPCに充電できることです。PD対応の小型軽量のACアダプター1個とUSB-Cケ ...

1 2 3 … 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

アーカイブ

カテゴリー

iPhoneストレージの確認画面
iPhone,iPadの容量確認と減った時のおすすめ対策

2023/1/28

iPhone,iPadのストレージ容量は油断するとすぐに減ってしまいます。iPhoneやiPadのストレージ容量は後から増やすことができません。究極の対策は買い替えですが、短期間での買い替えは出費が痛 ...

iCloud写真
iCloud写真とは?利用方法と注意点、大切な写真を無くさないために

2023/1/28

iCloud写真使ってますか? iCloud写真とは同期機能を利用した効率的なバックアップであり、iPhoneやiPadで撮影した写真や動画をクラウド上に保存する便利なサービスです。 iPhoneやi ...

設定アイコン
iPhoneのデータ通信量を節約するための設定

2023/1/25

筆者が行っているiPhoneのデータ通信量節約のための設定を紹介します。データ通信量を節約することはバッテリー節約にもつながります。 ここで紹介しているのはあくまでも筆者の設定です。お使いになるアプリ ...

iPad Pro9.7インチ全景
iPadはApple整備済製品・中古品など型落ちが十分使えます!

2023/1/17

今回は古いiPad、型落ちiPadがどこまで使えるのか?Apple整備済製品や中古品でも十分使えるのか?というテーマです。 筆者は2016年に新品で購入した初代iPad Pro9.7インチを使用してい ...

battery
iPhone、iPadの買い替え時期、使用年数・動作・故障などで判断

2023/1/25

iPhoneやiPadの買い替えどきがいつなのか?新製品が発売されるたびに気になりますよね。 今回はiPhoneやiPadの買い替えどきのポイントについて解説します。 まず一言で言うと「iPhoneや ...

おすすめ記事

iPhoneの画面(5Gピクトグラム) 1
"iPhone13 mini"片手操作とバッテリー容量でメインスマホに!

2021年11月下旬、"iPhone13 mini"(128GB、スターライト)を楽天モバイルで購入しました。 購入理由は片手操作ができるサイズとバッテリー容量の改善です。 "iPhone13 min ...

AppleCareとスマホ・モバイル保険の活用 2
AppleCare+は必要か?答えはApple歴22年の実例で徹底解説!

Appleの延長保証"AppleCare+"(アップルケアプラス)に入るべきか迷っていませんか? 結論からお伝えすると"AppleCare+"は不要です。その理由は"そもそも保証範囲内の故障はそんなに ...

ipad2機種 3
2022年iPad最新モデルの選び方|容量・Wi-Fi・セルラー|Pro・Air・mini・無印

“iPad”はモデルや容量、通信方式を含めると選択肢が多くて迷いがちです。この記事ではiPad最新モデルのおすすめの容量(64GBと256GB)やモデルの選び方、さらにWiFiモデルとWiFi+セルラ ...

iPhone3機種 4
iPhoneおすすめ機種を比較!最新14から12まで!指紋認証はSE一択!

この記事ではiPhoneシリーズのおすすめ機種の比較や選び方について説明します。 iPhoneシリーズには最新機種のiPhone14シリーズの4機種とiPhone SE(第3世代)に加えiPhone1 ...

ipad1st-os16.1-catch 5
初代iPad Pro 9.7インチiPadOS16.1サポート継続!第1世代まだまだ使えます!

今でも第1世代の"iPad Pro9.7インチ"をiPadOS16.1で使用しています。6年前のモデルですが問題なくiPadOS16でも現役で動いています! 2022年10月25日にiPadOS16. ...

mineo-パッケージ 6
mineoのマイピタとパケット放題Plusの速度、評価とおすすめプラン!

人気格安SIMのmineoは"パケット放題Plus"(最大1.5Mbps)オプションでデータ使い放題です。月10GBまたは月20GBのプランだと"パケット放題PLUS"のオプション料金385円まるごと ...

  • 当サイトについて
  • 運営者について
  • 免責事項と著作権について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて

Apple製品を中心にガジェット情報や格安SIMの情報をお届けします

ガジェットブログ:Tangerine

© 2023 ガジェットブログ:Tangerine