• 当サイトについて
  • 運営者について
  • 免責事項と著作権について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて

iPhone,iPad,MacなどのApple製品やガジェットに関する情報を提供します

ガジェットブログ:Tangerine

  • 当サイトについて
  • 運営者について
  • 免責事項と著作権について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • リンクについて
no image

LINEMOをMNPで申し込み!オンラインの契約手順解説、意外と簡単!

2024/1/5    LINEMO, LINEモバイル, softbank

"LINEモバイル"を利用している家族の回線を"LINEMO(ラインモ)"にMNP(番号ポータビリティ)で申し込みました。"LINEMO(ラインモ)"はソフトバンクのオンライン専用プランなので、面倒か ...

通信速度測定(Macの画面)

【2021年〜2022年】格安SIM昼の通信速度測定結果を比較!格安SIM選び参考情報

2024/1/5    格安SIM, 通信速度

この記事では過去の格安SIM等の過去1年以上の通信速度をまとめて掲載しています。 条件は次の通りです。(2022年5月現在) ・平日昼12時台の通信速度を測定 ・測定場所は大阪府堺市・大阪市北区 ・契 ...

no image

MacBook Proのバッテリー膨張で修理!費用と手順・期間について解説

2024/1/5    Apple, MacBook Air, MacBook Pro, バッテリー, 修理

メイン機として使用しているMacBook Pro (2016年モデル)のバッテリーが膨張したのでApple銀座で修理に出しました。 今回はMacBook Pro(2016)のバッテリーの膨らみで修理持 ...

モバイル10ブランド月額費用一覧表

2024年/おすすめ格安SIM!早見表で比較すると日本通信とIIJmio!

2024/11/9    mno, mvno, 格安SIM, 通信キャリア

格安SIM、たくさんあるのでどの通信会社を選べば良いかなかなか分かりにくいですよね。そこでこの記事では格安SIMやキャリアのサブブランドを比較検討のための解説をします。 結論としては・・・ ・"日本通 ...

no image

初心者向け|格安SIMの選び方と乗り換え方法|メリット・デメリット!Q&A

2024/1/5    格安SIM, 格安スマホ

スマートフォンの通信料金が高くて困っていませんか? そんな方におすすめなのが『格安SIM』です。格安SIMは月々の料金を大幅に削減することができます。一方で回線を大手キャリア(docomo、au、So ...

battery

iPhoneバッテリー交換11,200円〜|非正規店は要注意!

2024/10/3    Apple, iPhone, バッテリー交換, 修理

iPhoneSEからiPhone16シリーズまでのiPhoneのバッテリー交換費用は11,200円〜19,400円(全て税込)です。(2024年9月現在) iPhoneのバッテリーが消耗・劣化して購入 ...

soundcore-liberty-air2-package

おすすめワイヤレスイヤホンAnker Soundcore Liberty Air 2 詳細レビュー !

2024/1/5    anker, soundcore, ワイヤレスイヤフォン

筆者おすすめのAnker(アンカー)製の左右独立型のBluetooth・ワイヤレスイヤフォン、"Soundcore Liberty Air2"を詳細にレビューします。 "Anker Soundcore ...

no image

楽天モバイル ローミング終了後の電波検証 大阪府堺市北部編

2024/1/5    楽天モバイル, 移動体通信事業, 通信速度

楽天モバイルが2020年10月22日以降、大阪府堺市の北部エリアでローミング契約を終了しました。今回はその後の電波状況レポートになります。2020年11月12日(木)〜15日(日)の期間の主な行動範囲 ...

no image

EWIN/おすすめの充電式ワイヤレスキーボード折りたたみ式が使いやすい!

2024/9/15    bluetooth, ewin, ワイヤレスキーボード

今回はiPad mini第5世代用に購入したEWINの折りたたみ式の充電式Bluetooth(ブルートゥース)ワイヤレスキーボードをのレビューになります。 iPad miniは画面を横向きで使うとソフ ...

no image

楽天モバイル KDDIとのローミング終了はデメリットばかりではない!

2024/1/5    ローミング, 楽天モバイル

10月下旬になって楽天モバイルがローミング契約をしているKDDIが突如、楽天モバイルとのローミングを一部エリアで終了するという情報を開示しました。 楽天ユーザーにとっては寝耳に水だったと思います。それ ...

AppleCare+は本当に必要?Apple歴25年の筆者が不要な理由を解説

2025/6/3    Apple, applecare, アップルケアプラス

iPhoneやMacを買ったときに迷うのが"AppleCare+"の加入。高い料金を払って本当に元が取れるのか、悩みますよね。 Apple歴25年の筆者も、何度も購入時に迷い何度かAppleCare+ ...

no image

楽天モバイルは東海道新幹線の高速移動でも使える!|2023年3月更新

2024/1/5    格安SIM, 楽天モバイル, 通信速度

楽天モバイルのUN-LIMIT、実際の通信速度が気になりませんか?今回は東海道新幹線乗車中の通信速度測定のレポートです。 楽天モバイルの自社回線とパートナー回線の繋がり具合や、実際の通信速度をレポート ...

no image

mineo/マイネオの"(旧)パケット放題"限界と使い放題4社比較

2024/1/5    mineo, UQモバイル, Yモバイル, パケット放題, 格安SIM, 楽天モバイル

今回のテーマは格安SIMや通信各社がスマートフォン向けに提供している使い放題になるプランと格安SIMであるmineoの"パケット放題"というオプションの使い勝手について説明します。 「使い放題」といっ ...

no image

楽天モバイル 第4のキャリアとしての評価!(2020年8月2日)

2023/8/27    mno, UQモバイル, Yモバイル, 楽天モバイル, 移動体通信事業

この記事では、楽天モバイルのUN-LIMIT2.0についてあらたに確認できたことや現時点での筆者による評価について共有します。 格安SIMから第4のキャリア(移動体通信事業者)となった楽天モバイルです ...

no image

楽天モバイルUN-LIMITと格安SIM各社の通信速度(2020年5月13日版)

2024/1/5    biglobe, mineo, OCNモバイルONE, 格安SIM, 楽天モバイル, 通信速度

※この記事は2020年5月の楽天モバイル、mineo、Biglobeモバイルの通信状況をレポートしたものです。 楽天モバイルUN-LIMIT2.0の利用を開始してから2週間以上が経ちました。 さらにゴ ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »

    カテゴリー

    最新の投稿

    ipad-mini-a17pro-front1
    iPad mini A17 Proレビュー 、買ってわかったこと、初めてのiPadにはおすすめしない!

    2025/5/16

    MX-Keys-Miniの前面
    "MX KEYS mini for Mac"US配列|ペアリング・接続設定が簡単!

    2025/4/3

    iPhone3機種
    iPhoneおすすめ機種を比較!最新16・16e・15まで!

    2025/4/3

    iPadをメインマシンに!MacやPCの代わりになる?メリット・デメリットを考察

    2025/4/4

    AirPodPro充電ケースと本体
    AirPods Pro(第2世代)購入前に知っておきたい音質と操作性

    2025/5/16

    ipad-mini-a17pro-front1
    iPad mini A17 Proレビュー 、買ってわかったこと、初めてのiPadにはおすすめしない!

    2025/5/16

    MX-Keys-Miniの前面
    "MX KEYS mini for Mac"US配列|ペアリング・接続設定が簡単!

    2025/4/3

    iPhone3機種
    iPhoneおすすめ機種を比較!最新16・16e・15まで!

    2025/4/3

    iPadをメインマシンに!MacやPCの代わりになる?メリット・デメリットを考察

    2025/4/4

    AirPodPro充電ケースと本体
    AirPods Pro(第2世代)購入前に知っておきたい音質と操作性

    2025/5/16

    おすすめ記事

    1
    AppleCare+は本当に必要?Apple歴25年の筆者が不要な理由を解説

    iPhoneやMacを買ったときに迷うのが"AppleCare+"の加入。高い料金を払って本当に元が取れるのか、悩みますよね。 Apple歴25年の筆者も、何度も購入時に迷い何度かAppleCare+ ...

    iPhoneバッテリー最大容量 2
    【対策7選】iPhoneのバッテリーの減りが早いと感じたらこれ!

    iPhoneのバッテリーの減りが早いと感じていませんか? バッテリーのもちが悪いと感じたらこの記事で紹介しているバッテリーの減りを抑える対策7項目を実践してください。適切に設定していればバッテリーの消 ...

    8toSE_移行用コード 3
    iPhoneの機種変更、SIMカード入れ替えはデータ移行の前でも後でもOK!

    iPhoneの機種変更、クイックスタートでデータ移行する時、SIMカードの入れ替えをいつやるのか迷うことはありませんか? 過去、Appleはクイックスタート前にSIMカードを入れ替えることを推奨してい ...

    ipad2機種 4
    iPad ストレージ容量の選び方:128GB・256GBがおすすめ

    iPadのストレージ容量はどれを選べばいいのか! 128GB? 256GB? それとも512GBが必要なのか。 後から追加できないので、あなたの使い方に合った最適な容量を慎重に選びましょう。 この記事 ...

    ipad1st-os16.1-catch 5
    初代iPad Pro 9.7インチiPadOS17サポート終了!第1世代どこまで使えるか?

    今でも第1世代の"iPad Pro9.7インチ"をiPadOS16.1で使用しています。残念ながら2023年9月19日のiPad OS17メジャーアップデートで遂にサポート外になりました。 2016年 ...

    • 当サイトについて
    • 運営者について
    • 免責事項と著作権について
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • リンクについて

    iPhone,iPad,MacなどのApple製品やガジェットに関する情報を提供します

    ガジェットブログ:Tangerine

    © 2025 ガジェットブログ:Tangerine